ゴールデンウィークの営業日

2022/4/26

いつも、ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークの営業日についてお知らせいたします。
アペックス軽井沢はGW中は休まず営業しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

アペックス東京八重洲ショールーム
4月29日金曜日 お休み
4月30日土曜日 お休み
5月1日日曜日 お休み
5月2日月曜日 10時~18時
5月3日火曜日 お休み
5月4日水曜日 お休み
5月5日木曜日 お休み
5月6日金曜日 10時~18時
5月7日土曜日 お休み

臨時休業のお知らせ

2022/4/14

2022年4月15日(金)・16日(土)は展示会のため、八重洲店は臨時休業とさせていただきます。
月曜日からは通常どおり営業いたします。
なお、軽井沢店は営業しております。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

株式会社光和

アペックス東京店 年末年始 営業のご案内

2021/12/25

いつも光和のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

アペックス東京店の年末年始、営業のご案内です。

2021年12月30日(木)~2022年1月6日(木)まで、冬季休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

尚、アペックス東京&軽井沢ショッピングサイトは年中無休で閲覧可能です。
どうぞお楽しみください。
https://www.apexkaruizawa.jp/

アペックス軽井沢店冬季休業のお知らせ。

2021/12/25

いつも光和のホームページをご覧いただきありがとうございます。

アペックス軽井沢店冬季休業のお知らせです。
11/23~4/1まで冬季休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

尚、お問い合わせは下記までお願いいたします。

アペックス東京 03-6910-3961

10月8~11日【神戸】FLORE Artist Gallery『絹の道、糸の華展』開催のお知らせ

2021/9/16

10月8日(金)~11日(月)3日間 11時~19時

会場:フローラ アーティストギャラリー
住所:神戸市中央区山本通 1-7-9
電話:052-241-4356

異人館の街、北野に素敵なギャラリーを見つけました。是非ここで展示会をしたいなと思い、オーナー様に相談したところ、快くお引き受け下さり、開催の運びとなりました。神戸にはご縁があり、その昔、光和のショールームが夙川にありました。今回は久しぶりの神戸での展示会です。是非、皆様にご来場いただき、他では観ることの出来ない、光和コレクションの逸品を ”観て” ”触れて” ”踏んで”体感してください。今回は、世界の国々と文化交流事業をしている、山本(荒川)真希さんのパレスチナ刺繡帯とウズベキスタンイカット帯も出展されるコラボ企画です。古来から今に続く、伝統工芸の素晴らしさは今見ても色褪せることがありません。
​シルクロードで咲いた、糸の華をお楽しみください!

主催:株式会社 光和
​共催:パレスチナ刺繍帯プロジェクト

10月2~4日【名古屋】名古屋美術倶楽部 大ペルシャ絨毯展 開催のお知らせ

2021/9/16

10月2日(土)~4日(月)3日間 10時~18時(最終日16時まで)

会場:名古屋美術倶楽部
住所:愛知県名古屋市中区栄三丁目12番13号
電話:052-241-4356

第8回 名古屋美術俱楽部 ​大ペルシャ絨毯展
100畳敷の和室に約500枚のペルシャ絨毯を一堂に展示いたします。是非、ご自身で“見て”、“触れて”、“踏んで”、確かめてください。ペルシャ絨毯文様事典掲載のミュージアムピース絨毯をはじめ、アンティークやオールド、新作の逸品まで、他に類を見ない質と量を誇ります!​
​※会場は感染対策の上、開催いたします。

展示会のみどころ
今年で8回目となる、名古屋美術倶楽部での『大ペルシャ絨毯展』。毎回ご好評いただいております。新作の逸品から、他では観ることの出来ない美術館級のアンティークまで豊富な展示量を誇ります。特に『ペルシャ絨毯展文様事典』掲載のアンティークは創業者の佐々木聖が、イランの著名な絨毯コレクターの家を一軒一軒訪ね、頼み込んで譲ってもらった逸品ばかりです。また、本来、国外持出禁止のアンティークペルシャ絨毯ですが、イラン政府に、日本でペルシャ絨毯の美術館を創りたい趣旨を説明し、特別に許可を得ることが出来ました。日本国内においては、他に類のないコレクションです。是非、ご自身の眼で、その素晴らしきペルシャ絨毯芸術の世界をご堪能下さい。